1994年に公開されたクエンティン・タランティーノ監督の映画「パルプ・フィクション」のワンシーンをオマージュしたのがバンクシーの作品「Pulp Fiction」だ。
最初に登場したPulp Fiction(パルプ・フィクション)とその逸話
パルプ・フィクションが最初に登場したのは2002年。描かれた場所は、ロンドンの若者に人気のエリア「Old Street」近くの建物の壁だ。
作品と同名のタランティーノ監督の映画「Pulp Fiction」のワンシーンで、主人公「ヴィンセント・ベガ」と相棒「ジュールス・ウィンフィールド」が銃を構えるシーンがオマージュされている。
この作品は2007年に、治安の悪化を懸念して、ロンドン交通局(TFL)によって塗りつぶされた。
その後、バンクシーは拳銃はそのままで、バナナのぬいぐるみを着た作品を同じ場所に上書き。
その後、19歳のグラフィティアーティスト「Ozone」がバンクシーの壁画の上から自身の作品を上書き。そして、作品にこんな言葉を添えた。
もし、次に描かれる作品がよかったら、その作品は残す...
この作品を残した数日後に「Ozone」は、不幸にも地下鉄に轢かれ亡くなった。
「Ozone」の追悼として、バンクシーは防弾チョッキを着た天使が右手に頭蓋骨を持った壁画を「Pulp Fiction」と同じ場所に残した。そして、バンクシーは自信のウェブサイトに、こんなコメントを付け加えた。
Ozoneという恐れ知らずのグラフィティアーティストを無くした。そして、彼は結局、洞察力のある芸術評論家だった。「Ozone」の冥福をお祈りする。
そう、パルプ・フィクションにはこんな逸話があるのだ。
作品の意味と解説
この作品は一見、極めてシンプルな作りになっている。有名映画のシーンを切り取り、構えた銃をバナナに変えているだけ。しかし、少し深掘りすると、アートにおけるバナナは単なるバナナではない。このバナナはポップアート界の巨匠「アンディ・ウォーホル」のバナナなのだ。
アンディ・ウォーホルのバナナ
ルー・リードやジョン・ケイルの活躍で知られる「ザ・ヴェルヴェット・アンダーグラウンド」。彼らが1967年に発売したファーストアルバム『ヴェルヴェット・アンダーグラウンド・アンド・ニコ』のジャケットを手がけたのがアンディー・ウォーホルだ。
そして、このアルバムジャケットのバナナはアンディ・ウォーホルを代表するデザインの一つになっている。
バンクシーは拳銃の代わりに、アート界最強の武器である「アンディ・ウォーホルのバナナ」を持たしたのだ。
2004年、エディション作品「Pulp Fiction」が発売!
エディション作品の「Pulp Fiction」は2004年に発売。もちろん、発売元はPOWことPictures on Wallsだ。
次に、作品のサイズだが、縦が50cm x 横70cmになっている。サイン入りが限定150枚。そして、サインなし(Unsigned)が限定600枚。合計750枚の「Pulp Fiction」が発売された。黒、白、黄色とシンプルな配色ながら、シックなデザインの作品になっている。
バンクシーはPulp Fictionが嫌いだった?
このエディション作品には意外な逸話がある。そして、この逸話を知らない人も多いはずだ。
バンクシーはこの作品をジョークのような軽い気持ちでこの作品を制作。しかし、後に自分の求めるスタイルと違ったと後悔し、作品を回収しとうとした。しかし、時すでに遅し。エディション作品の発売後、作品の人気に火がついてしまい。その後、全作品の回収に相当な金額と労力が掛かるので、結局、作品は回収できなかった。
この作品にはこんな逸話がある。その逸話とは裏腹に、バンクシーの作品として、人気作品の1つとなっている。
どんなに天才のバンクシーでも自分の予想とは違う結果になる作品もある。という、珍しい作品の1つとしてもこの「Pulp Fiction」は貴重な作品だ。